nanaco 機種変更で引き継ぐには
Last update 2017-06-25 16:29
セブンイレブンやイトーヨーカドー系列で使用できるおサイフケータイの1つ、「nanaco」の機種変やスマホを買い替えた時のデータを引き継いで使う方法を紹介します。
Sponsored Link
古いスマホでの設定
まずは古いスマートフォンのアプリ上から、機種変の申し込みをします。
なお、必ず新しいスマホ上で「nanacoアプリ」が稼働するか、おサイフケータイ機能付きかを確認しておいてください。
古いスマホ側で機種変の申し込みをしたあと、実は新しい方ではおサイフケータイを搭載していなかった!なんてことになると、ちとばかり面倒なことになるので。
まずは古いスマートフォン側でnanacoを立ち上げます。
画面を下にスクロールしていくと、右下に「機種変更」という項目があるので、ここをタップします。
会員メニュー用パスワードを入力します。
会員メニュー用パスワードとは、アプリインストール後、初期設定の時に設定した4桁以上のパスワードです。
これで古い方のスマホの設定は完了です。
なお、これ以降、古いスマートフォンでnanacoは使用できなくなります(一旦削除すれば再び使えるようになります)。
新しいスマホでの設定
続いて、新しいスマホ側での設定です。
Google Playからnanacoをダウンロードしてインストールしてください。
インストールが完了したら、アプリを起動し、「機種変更手続き」をタップします。
古いスマートフォンのnanacoに表示された「引継番号」を入力し、「会員メニュー用パスワード」を入力します。
次へをタップ。
機種変更完了です。
すぐに新しい方のスマートフォンでnanacoを引き継いで使うことが出来ます。
新しいスマホでnanacoを立ち上げると、ちゃんと古いスマホで使用していた残高とポイントが反映されていました。
関連ページ
- おサイフケータイ 機種変の手続き
- nanacoをスマホで使うには
- nanaco クレジットカードでのチャージ方法
- 楽天Edyをおサイフケータイに入れてみた
- モバイルSuicaの使い方
- iDとは?設定と始め方
最終更新日 2017-06-25 16:29
Sponsord Link
投稿日:2014-08-08 | | |